メディア
-
上田ケーブルビジョン放送|保存や整備の情報交換の場に 上田広域山城連絡協議会 上田市役所
2022.7.1
2022年6月27日放送の上田ケーブルビジョン放送「UCV レポート」にて、同日に開かれた上田広域山城連絡協議会総会のようすが放送されました。当日は菅平高原実験所の田中健太(生命環境系 准教授)の講演も行われました。 詳 […]
-
週刊うえだ掲載|植物標本を寄贈 ミュージアム構想のひとつの柱に
2022.6.27
2022年6月25日発行の週刊うえだに、長野県植物誌改訂委員会より受けた植物標本寄附に関する記事が掲載されました。 詳しくはこちら>> 長野県植物誌改訂委員会より植物標本2,664点の寄附を受ける
-
信濃毎日新聞掲載|上田の道路脇にオオキンケイギク
2022.6.23
2022年6月23日発行の信濃毎日新聞(東信版)に、特定外来生物のオオキンケイギクに関する記事が掲載されました。この記事の取材については、筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所の石渡勉(技術補佐員)と田中健太(生命環境系 […]
-
信濃毎日新聞掲載|ため池の希少植物を守ろう 上田で耐震化工事前に移植作業
2022.5.19
2022年5月7日発行の信濃毎日新聞(東信版)に、長野県上田市の手塚自治会が行った希少植物保護の取り組みが掲載されました。この活動には、筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所の田中健太(生命環境系 准教授)や学生らも協力 […]
-
-
信濃毎日新聞掲載|上小地域の植物標本 後世に(菅平の筑波大実験所 寄贈受ける)
2022.4.21
2022年4月21日発行の信濃毎日新聞(東信版)に、先月当実験所が受けた植物標本寄附に関する記事が掲載されました。 詳しくはこちら>> 長野県植物誌改訂委員会より植物標本2,664点の寄附を受ける
-
上田ケーブルビジョン放送|草原のつながり ~人と自然が織りなす歴史遺産~(令和3年度筑波大学山岳科学センターシンポジウム)
2022.4.7
2022年3月27日に開催した令和3年度筑波大学山岳科学センターシンポジウム「草原のつながり ~人と自然が織りなす歴史遺産~」が上田ケーブルビジョンで放送されます(UCV1 地上121チャンネル)。 4月18日(月)その […]
-
静岡新聞掲載|南アルプス環境保全 静岡県、筑波大と連携協定
2022.3.31
先日、締結しました静岡県と筑波大学との連携協定の記事が静岡新聞に掲載されました。 南アルプス環境保全 静岡県、筑波大と連携協定|あなたの静岡新聞 (リンク先は静岡新聞社のWEBサイトになります。)
-
信濃毎日新聞掲載|全国で減少続く草原 考えよう(27日にシンポ 菅平から配信 筑波大)
2022.3.24
2022年3月24日発行の信濃毎日新聞(東信版)に、令和3年度筑波大学山岳科学センターシンポジウム「草原のつながり ~人と自然が織りなす歴史遺産~」の情報が掲載されました。 このイベントの詳細はこちら>> 令和3年度筑波 […]
-