社会貢献
演習林は、大学における森林と林業に関する研究教育のために設置されていますが、初等中等教育や生涯教育、地域発展にも貢献していきたいと努力しています。
たとえば、筑波実験林では、大学全体での取り組みに呼応したイベントを実施するとともに、日ごろから植物見本園を学内外の人々に散策を楽しんでいただけるよう管理しています。八ヶ岳・川上演習林や井川演習林でもそれぞれの地域や筑波大学附属高校などと連携した社会貢献活動を行っています。
社会貢献実績(場所別・2000年度〜2016年度)
- 公開講座や初等中等教育への協力、地域貢献などの実績です。
- 各教員が演習林業務とは別に行っている、各種委員会委員などについてはここでは収録していませんので、各教員のホームページ等をご覧ください。