遠藤 好和, 佐藤 美穂, 安井 さち子, 諸澤 崇裕, 小粥 隆弘 | 筑波大学構内兵太郎池の水生生物相 | 筑波大学演習林報告 | 27 | 71-85 | 2011 | 筑波実験林 |
Masahiro Fujioka, Sangdon D. Lee, Masayuki Kurechi, Hoshiko Yoshida | Bird use of rice fields in Korea and Japan | Waterbirds | 33 (Special Publication 1) | 8-29 | | 全国 |
権田 豊, 宮本 邦明, 今泉 文寿, 堀田 紀文, 藤本 将光, 原 義文, 謝 正倫 | 2009年Morakot台風による台湾南部老濃溪における土砂災害 | 平成22年度砂防学会研究発表会概要集 | | 82-83 | 2010 | 台湾 |
原 義文, 内田 太郎, 吉野 弘祐, 宮本 邦明, 権田豊, 今泉文寿 | モラコット台風による台湾小林村における天然ダムの越流侵食について | 平成22年度砂防学会研究発表会概要集 | | 90-91 | 2010 | 台湾 |
今泉 文寿 | 急傾斜人工林内における間伐材を利用した表土の移動抑制手法 | 中部森林研究 | 59 | 191-194 | 2011 | 井川演習林 |
今泉 文寿 | 筑波大学農林技術センター演習林気象報告(2009年)井川演習林 | 筑波大学農林技術センター演習林報告 | 27 | 171-184 | 2011 | 井川演習林 |
今泉 文寿 | 急傾斜人工林内における土砂移動とその抑止法 | 第122回日本森林学会大会講演要旨集 | | Pb1-54 | 2011 | 静岡市 |
今泉 文寿, 宮本 邦明, 権田 豊, 堀田 紀文, 藤本 将光, 原 義文 | 2009年8月台風8号(Morakot)に伴う台湾南部太麻里渓での土砂移動について | 平成22年度砂防学会研究発表会概要集 | | 86-87 | 2010 | 台湾 |
Fumitoshi Imaizumi, Roy C. Sidle, Asako Togari-Ohta, Makoto Shimamura | Temporal and spatial distribution of the sediment rates of the infilling into an old landslide scar, central Japan | EGU General Assembly 2010 | | EGU2010-8714 | 2010 | 群馬県安中市 |
今泉 文寿, Roy C. Sidle | 外狩 麻子, 島村 誠: 森林内崩壊跡地への土砂供給プロセスに関する研究 | 第121回日本森林学会大会講演要旨集 | | 765 | 2010 | 群馬県安中市 |
井波 明宏,門脇 正史,清野 達之,杉山 昌典 | 筑波大学農林技術センタ-演習林気象報告-川上演習林気象観測デ-タ(2009)- | 筑波大学農林技術センタ-演習林報告 | 27 | 157-170 | 2011 | 川上演習林 |
川谷 尚平 | 光環境の異なる林床におけるサワラの天然更新 | 信州大学農学部卒業論文 | | | 2011 | 川上演習林 |
川谷 尚平・森田 元気・小林 元・清野 達之 | 光環境の異なる林床におけるサワラの天然更新 | 日本森林学会大会発表データベース | 122 | 368 | 2011 | 川上演習林 |
川谷 尚平・森田 元気・小林 元・清野 達之 | 光環境の異なる林床におけるサワラの天然更新 | 日本森林学会大会発表データベース | 122 | 368 | 2011 | 川上演習林 |
熊田 那央 | コロニーからのカワウ出入りパターンの季節変化と餌変動の関係 | 第58回日本生態学会大会講演要旨集 | | E1-09 | 2011 | 山梨県 |
牧野 裕紀 | 千曲川流域における天然水の水素・酸素安定同位体マップの作成 | 筑波大学地球学類卒業論文 | | | 2011 | 八ケ岳演習林・千曲川流域 |
丸山 浩輔 | 富士川流域における天然水の水素・酸素安定同位体マップの作成 | 筑波大学地球学類卒業論文 | | | 2011 | 八ケ岳演習林・富士川流域 |
松田 悟, 今泉 文寿, 宮本 邦明 | レーザー距離計を用いた山岳地での凍結融解による土砂生産量の計測手法 | 平成22年度砂防学会研究発表会概要集 | | 258-259 | 2010 | 井川演習林 |
宮野 晃寿, 遠藤 好和, 佐藤 美穂, 諸澤 崇裕 | 調整池に繁茂するスイレン(Nymphaea spp.)のソウギョ(Ctenopharyngodon idella)導入による抑制 | 筑波大学演習林報告 | 27 | 47-70 | 2011 | 筑波実験林 |
Tatsuyuki Seino, Akiko Hirata, Naoki Bessho, Yuki Hayashi, Rina Koseki, Tohru Endoh, Akira Takinami, Yusuke Ueji, Toru Nakamura | A new flora list of the Ikawa Forest, Agricultural and Forestry Research Center, University of Tsukuba: Gymnospermae and Angiospermae | Bulletin of Tsukuba University Forests | 27 | 87-108 | 2011 | 井川演習林 |
菅原 優 | カラマツ人工林と隣接する落葉広葉樹二次林の埋土種子集団の把握 | 筑波大学生物資源学類卒業論文 | | | 2011 | 川上演習林 |
杉山 昌典, 門脇 正史 | 八ヶ岳・川上演習林におけるヤマネの巣箱調査と調査用巣箱の開発の取組み | 筑波大学技術報告 | 31 | 94-97 | 2011 | 八ヶ岳・川上演習林 |
高久 朋子 | 八ケ岳東麓の湿地林における樹木の空間分布と過湿条件下の土壌との関連 | 筑波大学生物資源学類卒業論文 | | | 2011 | 八ヶ岳演習林 |
滝浪 明, 上治 雄介, 遠藤 徹, 今泉 文寿 | 筑波大学農林技術センター井川演習林の林業史―伐出記録と搬出痕跡について― | 筑波大学農林技術センター演習林報告 | 27 | 147-156 | 2011 | 井川演習林 |
寺田 千里, 立澤 史郎, 川村 貴志 | ヤクシカの餌場としての林道脇植生の評価 | 保全生態学研究 | | 15 | 193-201 | 屋久島 |
富永 光 | カワウにおける最適逃避行動の時空間的変動 - 先験情報利用の可能性 | 第58回日本生態学会大会講演要旨集 | | E1-09 | 2011 | 関東全域 |
土本 浩介 | ミズナラ人工林の階層構造の違いによる局所的な光環境に対する葉と枝の成長応答 | 筑波大学生物資源学類卒業論文 | | | 2011 | 八ヶ岳演習林 |
Satoshi Tsuchiya, Fumitoshi Imaizumi | Large sediment movement caused by the catastrophic Ohya-kuzure landslide | Journal of Disaster Science | 5(3) | 257-263 | 2010 | 静岡市 |
土屋 結 | 安定同位体を用いたコブハクチョウの人工給餌への依存度解明 | 第58回日本生態学会大会講演要旨集 | | E1-09 | 2011 | 霞ヶ浦 |
堤 大三, 藤田 正治, 宮本 邦明, 今泉 文寿, 藤本 将光, 国領 ひろし, 泉山 寛明 | 2009年台風Morakot による台湾高雄県小林村での深層崩壊に関する検討 | 平成22年度砂防学会研究発表会概要集 | | 84-85 | 2010 | 台湾 |
Nishii, R., Matsuoka, N. | Monitoring rapid head scarp movement in an alpine rockslide | Engineering Geology | 115(1) | 49~57 | 2010 | |
上治雄介・今泉文寿 | 施業履歴の管理を目的としたデータベースの設計―リレーショナルデータベース・GISを用いて― | 第59回森林学会中部支部研究発表会, 口頭 | | | 2010 | |
西井稜子・池田 敦 | 電気探査を用いた線状凹地の内部構造推定の試み―赤石山脈アレ沢崩壊地頂部の事例― | 第59回森林学会中部支部研究発表会, 口頭 | | | 2010 | |
西井稜子・池田 敦 | 電気探査を用いた線状凹地の内部構造推定の試み―赤石山脈アレ沢崩壊地頂部の事例― | 中部森林研究 | 59 | 213-216 | 2011 | |