森林生物学実習が行われました
9月4日から8日まで、森林生物学実習が行われました。
冷温帯と亜高山帯の植生と樹木を、現地で観察して理解する実習です。
初日はガイダンスと植物標本の作り方のレクチャーからスタートしました。
二日目は川上演習林での実習です。川上演習林でも比較的標高が高い場所での観察と植物採集です。
三日目も川上演習林と八ヶ岳演習林の観察です。
八ヶ岳演習林では、中間湿原や湿地林の観察を行いました。
八ヶ岳演習林付近のウラジロモミ林でも観察のみ行いました。大きなウラジロモミに抱擁する上條先生とその様子を収める学生さんたち。
四日目は亜高山帯の植生の観察です。白駒池周辺の亜高山針葉樹林です。ここでは観察だけ行いました。
コケのきれいな森林です。
演習林内では植物採集も行い、種同定への基礎知識の習得を行い、最終日にどこまでちゃんと覚えたかのテストがあります。
皆さん、見事合格でした!
天候にも恵まれ、森林と植物を満喫した日々でした。