2024森林フィールド講座(信州編)実習が行われています。

昨日より北海道大学と連携校による2024森林フィールド講座(信州編)実習が行われていて対応しています。

昨日はお隣の信州大学野辺山ステーションの講義室でオリエンテーリングが行われ、信州大学・筑波大学・北海道大学の紹介がありました。※琉球大学・高知大学・山形大学の紹介は後日に…

二日目は川上演習林で4班に分かれての立木調査が行われました。

川上演習林のゲートまでは大型バスでの移動です。

川上演習林のゲートから鞍骨登り口までは2台の車両でピストン輸送2往復して立木調査地まで移動しました。

そして林道上で2班、林道下で2班と別れて20m四方の区画で立木調査を行いました。

立木調査地の設定にはクリノメーターとポールを使用し、区画内の立木にナンバーテープを付け幹の胸高周囲長を測ります。

順調に立木調査が進み予定を早めて量水堰堤まで戻って昼食になりました。

そして川演ゲートまで歩いて戻る際に少しヤマネの巣箱を点検して2頭のヤマネを観察して頂きました。

午後は雷雨の確率が高く川演ゲートに戻るまで少し心配でしたが…雨に降られることなく本日の実習対応を無事に終えることができました。

明日は野辺山ステーションにて人工林の間伐作業・丸太切り・薪割りを…

明後日は瑞牆山にて里山の二次林と天然林の観察をされるそうです。