季節の話題
-
八ヶ岳演習林定点撮影
2021.7.7
毎週の恵みの森の定点撮影を行いました。 恵みの森 今週は八ヶ岳演習林の定点撮影を行いました。 八ヶ岳演習林タワー ※雨上がりで踏板が濡れていたため、タワーに登れませんでした 湿原その1 湿原その2 林道分岐点 木道沢越し […]
-
恵みの森に二ホンジカ
2021.7.6
八演管理棟の窓から眺めた構内の様子です.日も暮れてきたので,窓のブラインドを降ろそうとしたら目があいました.慌てて撮影したら,もう一頭はさっと逃げてしまいました.残念ながらピンぼけ(文・写真 S)… 八ヶ岳演習林や川上演 […]
-
-
巣箱のメンテナンス中に…
2021.7.1
再来週の自然保護寄付講座陸域フィールド実習でヤマネの巣箱調査体験が予定されていますので、昨日から川上演習林で巣箱のメンテナンスを行っています。 架設高が約1.5m前後の巣箱を35個、部品を交換したり古い巣材を出して掃除し […]
-
-
八ヶ岳演習林定点撮影
2021.6.23
毎週の恵みの森の定点撮影を行いました。 恵みの森 今週は八ヶ岳演習林の定点撮影を行いました。 八ヶ岳演習林タワー 湿原その1 湿原その2 林道分岐点 木道沢越し 途中で一時停止をして… スマホでご覧の方は様々な方向に向き […]
-
コウモリのナイトルースト続編(準備)
2021.6.22
実験棟の玄関先に小動物の糞が現れ始め…玄関の天井にコウモリがやって来ているのはわかっていました。 2019.10.1にコウモリのナイトルースト という記事を投稿していますが、再び夜間撮影用のカメラを仕掛けてみました。 […]
-
-
-
八ヶ岳演習林定点撮影
2021.6.9
毎週の恵みの森の定点撮影を行いました。 恵みの森 今週は八ヶ岳演習林の定点撮影を行いました。 八ヶ岳演習林タワー 湿原その1 湿原その2 林道分岐点 木道沢越し 途中で一時停止をして… スマホでご覧の方は様々な方向に向き […]
-
-
八ヶ岳演習林定点撮影
2021.5.26
毎週の恵みの森の定点撮影を行いました。 恵みの森 今週は八ヶ岳演習林の定点撮影を行いました。 八ヶ岳演習林タワー 湿原その1 湿原その2 林道分岐点 木道沢越し 途中で一時停止をして… スマホでご覧の方は様々な方向に向き […]
-
-
八ヶ岳演習林定点撮影
2021.5.12
毎週の恵みの森の定点撮影を行いました。 恵みの森 今週は八ヶ岳演習林の定点撮影を行いました。 八ヶ岳演習林タワー 湿原その1 湿原その2 林道分岐点 木道沢越し 途中で一時停止をして… スマホでご覧の方は様々な方向に向き […]
-
-
八ヶ岳演習林定点撮影
2021.4.28
今日も午前中は曇りで視界不良でしたが… 毎週の恵みの森の定点撮影を行いました。 恵みの森 今週は八ヶ岳演習林の定点撮影を行いました。 八ヶ岳演習林タワー 湿原その1 湿原その2 林道分岐点 木道沢越し 途中で一時停止をし […]
-
「冬の野鳥たち」動画公開
2021.4.26
2021年1月に菅平高原実験所ボランティアスタッフ「菅平ナチュラリストの会」が撮影した写真と映像より、冬に見られる野鳥の様子を動画でお伝えします。 例年、これらの野鳥や動物の足跡を観察しながら滝を目指す冬の自然観察会を実 […]
-
-
-