お知らせ

季節の話題

  • 季節の便り~井川演習林より~

    季節の便り~井川演習林より~

    2020.7.10

     換気扇のフードの上に鳥の巣を発見。どうやら鳥もいるようだったので、刺激しないように遠くから一枚。      主の正体はオオルリ(メス)でした。ちなみに写真右側に見えているのが尾羽なので、オオルリが振 […]

  • 季節のたより ~菅平より~

    季節のたより ~菅平より~

    2020.7.8

    梅雨のこの時期、標高の高い菅平では肌寒い日もあります。樹木園では多くの木が花期を終え、果実が見られるようになってきました。また、しゃがんで姿勢を低くしてみると、いろいろな菌類が活動していることに気づきます。

  • 季節の便り~筑波実験林より~

    季節の便り~筑波実験林より~

    2020.7.7

    本日は七夕ということで、 今回は植物見本園の竹笹ゾーンをご紹介します。 【クロチク】 成長すると徐々に稈が黒くなります。 【ホテイチク】節間のつまっているところが太鼓腹のようになっているのが特徴。このホテイさんはちょっと […]

  • 季節の便り~筑波実験林より~

    季節の便り~筑波実験林より~

    2020.6.23

    植物同様、実験林では夏を目前に動物たちもますます活発に活動しています。 今日はキジが来てくれました。敷地内に姿を見せてくれるのは数年ぶりのことです。オスは単独で歩いている姿をよく見かけます。 メスを見かけたのでカメラを向 […]

  • 季節の便り~筑波実験林より~

    季節の便り~筑波実験林より~

    2020.6.19

    6月に入り、日中は真夏のような暑さが続くつくばですが、植物は光を浴びてぐんぐん育ち、 様々な生長を見せてくれます。   クリの花が咲きました。 つくば市近辺はクリの木が多く、町のあちこちで白い花が風に揺れていま […]

  • 季節のたより ~菅平より~

    季節のたより ~菅平より~

    2020.6.16

    緑はだいぶ濃くなってきました。林内には小さなキノコも生えてきて、夏の訪れを感じます。 樹木園の開園状況についてはお電話またはメールで菅平高原実験所までお問い合わせください。 リンクはこちら>> お問い合わせ・連絡先 &n […]

  • 季節のたより ~菅平より~

    季節のたより ~菅平より~

    2020.6.5

    晴れた日の野外は、エゾハルゼミの大合唱でとてもにぎやかです。 樹木の花は地味なものも多いですが、その分、見つけられたときは嬉しさでいっぱいになります。樹木園の開園状況についてはお電話またはメールで菅平高原実験所までお問い […]

  • 季節の便り~筑波実験林より~

    季節の便り~筑波実験林より~

    2020.5.27

    5月の筑波実験林を紹介します。     ヌマスギの間から見上げた景色の変化です。上は5月11日。下の4月30日に比べると随分葉が茂りましたね。   昆虫も多く見かけるようになりました。 ラミ […]

  • 季節のたより ~菅平より~

    季節のたより ~菅平より~

    2020.5.26

    菅平の木々はまだまだ花盛りです。よい香りがするものもあり、野鳥のさえずりも響いて、林内は五感で楽しむことができます。  

  • 季節のたより ~菅平より~

    季節のたより ~菅平より~

    2020.5.18

    菅平の木々は新しい葉を広げたもの、広げている途中のもの、芽吹きまでもう少しのものなど様々です。実験所内ではいま、色々なカエデの花が見られます。