まちなかキャンパスうえだ市民向け講座
まちなかキャンパスうえだ市民向け講座は、長野県上田市と市内5大学などとの協働により開催しています。上田市外の方もご参加いただけます。
2024年2月、菅平高原実験所の教員による講座2件を開催します。
長野県における生物多様性保全の取り組み(オンライン開催)
長野県の生物の多様性やその保全の取り組みについて、植物を主な対象に、観光、鳥獣害なども学びます。
■日時:2024年2月9日(金)17:30~20:00
■講師:津田 吉晃(生命環境系 准教授)、尾関 雅章氏(長野県環境保全研究所 主任研究員)、秋本 紘子氏(環境省信越自然環境事務所戸隠自然保護管事務所 自然保護管)、岩崎 貴也氏(お茶の水女子大学基幹研究院 講師)
■開催方法:オンライン(Zoom)開催
■定員:なし
大豆を用いた発酵食品の多様性(会場参加およびオンライン開催)
味噌、醤油は大豆を微生物により発酵させた食品です。これら以外にもアジアの広い地域に知られる大豆を材料とした多様な発酵食品を概説します。
ひと昔前まで長野県で伝統的に作られていた、「味噌玉」を介して仕込む「玉味噌」に関する最近の調査事例についても紹介します。
■日時:2024年2月16日(金)17:30~20:00
■講師:出川 洋介(生命環境系 准教授)、奥西 宏太氏(塩屋醸造)
■開催方法:①まちなかキャンパスうえだでの会場、または②オンライン(Zoom)開催
■定員:①会場先着20名、②オンライン定員なし
共通事項
■お申し込み:1月24日(水)以降、住所・氏名・連絡先を申込フォーム(こちらのページ内)、電話またはメールでまちなかキャンパスうえだへ。オンライン参加希望の方はフォームからお申し込みください。
■お問い合わせ:まちなかキャンパスうえだ
長野県上田市中央2-5-10 丸陽ビル1階、火~土曜日 12:00~17:00)
TEL/FAX 0268-75-0065
メール machicam.u#@#gmail.com(#@#を@に置き換えてください)
- 関連ページ まちなかキャンパスうえだ