ニオウシメジ(仁王占地)
2019年7月8日に筑波実験林で大きなキノコが見つかりました。
菌類に詳しい学生に鑑定をお願いしたらニオウシメジではないかとなりました。
今回はその成長過程の一部を紹介します。

見つけた最初の写真です。

大きさを測ってみました。
紅白なものは測量ポールというもので1色あたり20cmなので約50cmというところでしょうか。

長さは約80cmまで育ちました。


全体の様子です。大きさを測ってみましょう。
長さ 80cm
幅 60cm
高さ 40cm

傘の形が少し変わりました。

だいぶ大きくなり、長さは100cmまでになりました。