季節のたより ~菅平より~
菅平の木々は新しい葉を広げたもの、広げている途中のもの、芽吹きまでもう少しのものなど様々です。実験所内ではいま、色々なカエデの花が見られます。

イタヤカエデ。赤みを帯びた若葉のなかに花序がありました

ウリハダカエデ。葉の展開と同時に咲きだしました

チドリノキの雄花序。風に揺れています

この時期のチドリノキにはピンク色のひらひらしたものがついています。これは冬芽の内側にあった芽鱗が伸びたもので、若葉とともに日光に透けて、とてもきれいです

アサノハカエデの花はそろそろ終わりです。雌雄別株でこちらは雄花

こちらはアサノハカエデの雌株。すでに若い果実ができています

ブナの若葉も鮮やかです

実験地ではアオナシが満開に