季節のたより ~菅平より~
晴れた日の野外は、エゾハルゼミの大合唱でとてもにぎやかです。
樹木の花は地味なものも多いですが、その分、見つけられたときは嬉しさでいっぱいになります。樹木園の開園状況についてはお電話またはメールで菅平高原実験所までお問い合わせください。
リンクはこちら>> お問い合わせ・連絡先

ツリバナ。ゆらゆらと揺れていました

チョウセンゴミシ。いま、樹木園はあちこちでよい香りがしますが、それはこの花が咲いているから

ホオノキの若葉と、展開中のヤチダモ。柄物生地のような光景

とても小さなクロウメモドキの花。直径4mmほど

トチノキ

ハナイカダ。葉の真ん中に花をつける、なかなかの変わり者

カエデのなかま、オガラバナも咲いています

実験地の林床にはユキザサが咲いていました