菅平高原実験所
-
9月25日 田中准教授らの研究がプレスリリースされました。
2018.10.1
異なる親種のゲノムが組み合わさることで進化可能性が高まる。 筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所の田中健太准教授が参加している共同研究チームは、アブラナ科植物のミヤマハタザオを用いて、異なる親種のゲノムが […]
-
5月9日 レアーン・フォウルクス特任助教らの研究がプレスリリースされました
2018.9.5
カブトツチカニムシ属には知られていない仲間がいっぱい? 当菅平高原実験所のレアーン・フォウルクス特任助教は、福島大学共生システム理工学類の大平創特任助教、塘忠顕教授、兼子伸吾准教授らとともに、日本全国の森 […]
-
8月24日 津田准教授らの研究がプレスリリースされました
2018.9.5
アマミノクロウサギは生息地が分断されていた? 当菅平高原実験所の津田吉晃准教授が、国立環境研究所、福島大学及び環境省と共同で行った「徳之島のアマミノクロウサギの遺伝構造に関する研究」が、8月下旬にプレスリリースされま […]
-
第8回信州森フェス!に菅平高原実験所が協力機関として参画
2018.6.22
「2018 第8回信州森フェス!」が、6月23~24日にかけて菅平高原で開催されます。 このイベントは、森とひとの関わりや、森とつながる暮らしについて、森のなかで、みなで楽しみながら考えるための集いです。菅平高原実験所も […]
-
植物写真家いがりまさし さんを迎えて、草原手入れと山野草観察
2018.6.14
峰の原の草原をつくろう!Vol.4 ランチ付き 楽しみながらいっしょに! 峰の原高原で『在来山野草の草原の保全活動』 長野県須坂市、北アルプスの絶景が見わたせる標高1,500mの峰の原高原では […]
-
6月16日 ペチャクチャナイトNAGANOに田中准教授が出演します
2018.6.14
ペチャクチャナイトNAGANO http://pecha-kucha-nagano.org/ 十数名のクリエイターによるプレゼンテーション大会 スライド20枚×20秒=持ち時間400秒で飽きさせません。 プレゼンを見なが […]
-
北極圏ー高山帯の植物は緯度が低いほど遺伝的多様性が減少している(平尾章 助教)
2018.4.2
北極圏ー高山帯の植物は緯度が低いほど遺伝的多様性が減少している(平尾章 助教) 詳しくは、筑波大学プレスリリースへ