菅平高原実験所
-
2024年の柿渋仕込みを実施
2024.9.26
2024年9月20日、菅平高原実験所にて、教職員とボランティアらが柿渋の仕込みを実施しました。 菅平高原実験所では、国の登録有形文化財「大明神寮」の維持および保存を目的として、毎年1回、防虫と防腐効果があることで知られる […]
-
前橋女子高等学校が高原で学ぶ
2024.9.25
2024年9月22日、群馬県立前橋女子高等学校のSSH(スーパーサイエンスハイスクール)プログラムとして、「SS-Lecture 菅平高原・峰の原高原実習」が実施されました。この実習は菅平高原実験所の田中健太(生命環境系 […]
-
系統地理学実習を実施
2024.9.24
2024年9月17日~20日、大学院生を対象とした「系統地理学実習(分子生態学実習)」が行われました。本実習は筑波大学山岳科学センター教育関係共同利用拠点公開実習として他大学にも公開されています。菅平高原実験所・八ヶ岳演 […]
-
秋の自然観察会 秋の草原と森の観察、そして滝へ
2024.9.24
菅平高原実験所にて自然観察会を開催します。季節の草花や樹林を観察しながら、通常非公開の大明神の滝を目指します。菅平高原実験所のボランティアガイド、菅平ナチュラリストの会がご案内します。 ■日時: 2024年10月19日( […]
-
菌類分類学野外実習/菌類多様性野外実習を実施
2024.9.17
2024年9月9日~14日にかけて、「菌類分類学野外実習(学部生対象)」および「菌類多様性野外実習(大学院生対象)」が実施されました。本実習は筑波大学山岳科学センター教育関係共同利用拠点公開実習として、他大学にも公開され […]
-
開催報告|第2回 峰の原の草原をつくろう! Vol.10
2024.9.13
2024年9月8日、長野県須坂市峰の原高原にて、「峰の原の草原をつくろう! Vol.10」の第2回が開催されました。筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所共催イベント。 今回は、松田貴子さん(豊科郷土博物館 学芸員)によ […]
-
スキー場の豊かな草原の歴史と、その守り方
2024.9.12
菅平高原実験所の田中健太(生命環境系 准教授)が、スキー場の自然について一般社団法人日本スノースポーツ&リゾーツ協議会に寄稿しました。この寄稿文「スキー場の豊かな草原の歴史と、その守り方」は、同協議会のホームページに掲載 […]
-
菅平生き物通信104号発行
2024.9.10
2024年9月8日、菅平生き物通信104号を発行しました。今号の主な掲載内容は下記です。 ・成熟草原って何?/田中 健太(筑波大学生命環境系 准教授) ・共生? 寄生? お前はどっち!? ~謎多き菌類ラブルベニア~/田中 […]
-
信濃毎日新聞「今日の視角」で標本整理活動が紹介される
2024.8.22
2024年8月3日発行の信濃毎日新聞「今日の視角(鷲谷いづみさん執筆)」で、菅平高原実験所が進めている標本に関する活動を紹介いただきました。 2024年3月に植物標本を寄附いただいたニュースはこちら: 「みんなの標本庫」 […]
-
求む。第7回 花の百名山根子岳での笹刈り助っ人
2024.8.22
根子岳の登山道をササ刈りして、在来山野草を回復させよう。「根子岳 現地ミニレクチャー」も開催!みんなで楽しく植生保護活動をしよう。 主催: 根子岳・四阿山保全協議会、真田中央公民館、菅平牧場畜産農業協同組合共催: 筑波大 […]
-
信州上田5大学リレー講座「未来学科」2024
2024.8.20
長野県上田市内5大学(上田女子短期大学、信州大学繊維学部、長野県工科短期大学校、長野大学、筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所)によるリレー講座です。11月17日の第4回は、菅平高原実験所の出川洋介(生命環境系 准教授 […]
-
開催報告|なつやすみ菌類観察会
2024.8.8
2024年8月6日、子供たちに菌類に親しんでもらおうと、菅平高原実験所にて「なつやすみ菌類観察会」を開催しました。このイベントは日本菌学会に後援いただき、また、日本科学協会の2024年度笹川科学研究助成「一般市民との協働 […]
-
動物分類学野外実習/節足動物学野外実習を実施
2024.8.5
2024年7月29日~8月3日にかけて、「動物分類学野外実習(学部生対象)」および「節足動物学野外実習(大学院生対象)」が実施されました。本実習は筑波大学山岳科学センター教育関係共同利用拠点公開実習として、他大学にも公開 […]
-
上田染谷丘高等学校が探究活動を実施
2024.7.29
2024年7月26日、上田染谷丘高等学校の2年生6名と教員1名が菅平高原実験所を訪れ、探究学習「生態調査」を行いました。菅平高原実験所の山中史江(生命環境系技術室 技術専門職員)がフィールドを案内し、生徒らは自然への理解 […]
-
上田ケーブルビジョン|上田市下之郷の浅間池 耐震工事で移植した植物 元の場所へ
2024.7.23
2024年7月16日放送の上田ケーブルビジョン「UCV レポート」で、菅平高原実験所の田中健太(生命環境系 准教授)が協力した活動が放送されました。
-
菅平|技術補佐員(非常勤職員)募集
2024.7.19
山岳科学センターでは、菅平高原実験所勤務の技術補佐員を募集します。 1. 募集人員 技術補佐員(非常勤職員) 1名 2. 勤務場所 筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所〔住所:長野県上田市菅平高原1278-294〕 3 […]
-
開催報告|夏の自然観察会 ~初夏の草原と森の観察、そして滝へ~
2024.7.16
2024年7月13日、菅平高原実験所にて、夏の自然観察会「初夏の草原と森の観察、そして滝へ」が開催されました。このイベントは実験所ボランティアスタッフ「菅平ナチュラリストの会」(以下、ナチュラリスト)が企画しガイドを務め […]
-
浅間池で希少植物の保護活動を実施
2024.7.12
何百年も地元の方々が草刈りや野焼きによって守ってきた農業ため池の土手は、草原性希少植物の宝庫です。全国で進む防災工事によって土手が掘削されると貴重な植生が失われてしまうため、希少植物に配慮した工事を行うことを菅平高原実験 […]
-
第2回 峰の原の草原をつくろう! Vol.10
2024.7.9
【2024.8.23追記】9月8日のイベントに講演会の内容を追加しました。 楽しみながらいっしょに! 峰の原高原で「在来山野草の草原の保全活動」参加者募集 長野県須坂市、北アルプスの絶景が見わたせる標高 1,500m の […]