菅平高原実験所
-
季節のたより ~菅平より~
2020.12.24
先週、まとまった雪が降り、菅平は一面真っ白になりました。そのおかげであちこちに動物の足あとが見られ、彼らの息づかいを感じます。 リスの足あと リスは樹上で生活するので、足あとは樹木の根元へと続きます これはテンの足跡。走 […]
-
カワゲラ類の基本形は「薄い」卵殻構造である 〜従来の進化体系を覆す新たなシナリオ〜
2020.12.16
筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所の町田龍一郎(生命環境系 特命教授)らのグループによる研究成果が、この度プレスリリースされました。 本研究成果は、ミナミカワゲラ亜目の卵構造の詳細を、世界で初めて明らかにしたものであ […]
-
菅平生き物通信82号発行のお知らせ
2020.12.15
菅平高原実験所が編集している情報紙、菅平生き物通信82号が発行となりました。今号の掲載内容は下記となっています。 ・フウセンモのハリセンボン/高島勇介(筑波大学生命環境系 研究員) ・スマートフォンで広がる生物分布調査/ […]
-
「菅平ナチュラリストの会」冬の昆虫探し
2020.12.14
12月12日(土)、ボランティアスタッフ「菅平ナチュラリストの会」の定例会が行われました。今回は町田龍一郎特命教授(生命環境系)が講師として参加し、昆虫類についての講義と、冬に生きる昆虫探しを行いました。 この日は12名 […]
-
からすの学校「地衣類と菌類学習会」が開催される
2020.12.9
11月28日(土)、長野県安曇野市にて、一般財団法人 公園財団長野県烏川渓谷緑地が主催する「第135回 からすの学校/地衣類と菌類学習会」が開催されました。今回は、今年の春に菅平高原実験所にて地衣類の研究で博士号を取得し […]
-
第41回菅平動物学セミナーがオンライン開催される
2020.12.9
11月28日(土)、第41回菅平動物学セミナーが Zoom でオンライン開催され、50名の参加者が活発な意見交換を行いました。 詳しくはこちら>> 町田研究室NEWS
-
第5回菅平湿原シンポジウム「土砂移動を考える」のお知らせ
2020.11.17
11月20日、菅平高原国際リゾートセンターにて、第5回菅平湿原シンポジウム「土砂移動を考える」が開催されます。参加無料、当日受付。菅平水土里会及び筑波大学山岳科学センターによる共催です。 ●日時 令和2年(2020年)1 […]
-
菅平生き物通信81号発行のお知らせ
2020.11.12
菅平高原実験所が編集している情報紙、菅平生き物通信81号が発行となりました。今号の掲載内容は下記となっています。 ・「地衣類」でもあり「きのこ」でもある担子地衣類の多様な世界/升本宙(筑波大学生命環境系 研究員) ・爬虫 […]
-
「求む。花の百名山 根子岳での笹刈り助っ人」が開催される
2020.11.10
11月8日(日)、長野県上田市菅平高原から望む根子岳(ねこだけ)にて、イベント「求む。花の百名山 根子岳での笹刈り助っ人」が開催されました。当日は上田市内、長野県内、県外から老若男女を問わず、過去最大となる52名の方々が […]
-
ホラアナゴキブリの生殖行動と胚発生過程を解明 ~網翅類の進化体系に関する新たな知見~
2020.11.6
筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所の町田龍一郎(生命環境系 特命教授)らのグループによる研究成果が、この度プレスリリースされました。 本研究成果は、ゴキブリ類の中でも最もミステリアスとされるホラアナゴキブリ科の生殖学 […]
-
ラジオ番組「うえだ大好き!」10月22日放送について
2020.10.27
10月22日(木)、コミュニティFM放送局「はれラジ(FMとうみ)」で放送されている上田市オリジナルラジオ番組「うえだ大好き!」に、菅平高原実験所の田中健太(筑波大学生命環境系 准教授)が出演しました。 この放送では、1 […]
-
塩田の学習会「塩田平ため池群に咲く花の歴史的価値と外来植物対策」が開催される
2020.10.26
10月25日(日)、塩田公民館(長野県上田市中野)にて、塩田の学習会「塩田平ため池群に咲く花の歴史的価値と外来植物対策」が開催されました。本講座は、塩田地域の豊かな自然を学ぶとともに、近年増えている外来植物について知識を […]
-
市民向け講座「上田市ってどんな地域?」のお知らせ
2020.10.19
長野県上田市との協働により、まちなかキャンパスうえだにて開催している講座です。 上田市ってどんな地域? 2019・2020年に実施した地域調査の成果を、筑波大学地球科学学位プログラムの地誌学教室が報告します […]
-
塩田の学習会「塩田平ため池群に咲く花の歴史的価値と外来植物対策」のお知らせ
2020.10.16
塩田平に存在する貴重な自然環境・生活環境などを守るため、全てを塩田平の財産として、地域内外の人々に知ってもらうための連続講座を開催します(主催/塩田まちづくり協議会環境保全部会)。この連続講座は塩田平にとって重要かつ基本 […]
-
季節のたより ~菅平より~
2020.10.12
菅平は紅葉の美しい季節となりました。天気の悪い日は肌寒く、そろそろ上着が必要です。 マルバノキ。樹木園で最後に咲く花です。まるで小さな太陽 フデリンドウ。薄暗い林床に生えていますが、鮮やかな色の果実が目立ち […]
-
長野県環境保全研究所発行「みどりのこえ(No.61)」について
2020.9.30
長野県環境保全研究所が発行している自然保護の情報紙「みどりのこえ」61号(2020年9月20日発行)に、津田吉晃(筑波大学生命環境系 准教授)による「森とギター」が掲載されました。 詳しくはこちら>> 長野県環境保全研究 […]
-
山岳地域を訪れる方々の背景を理解するためのアンケートのお願い
2020.9.28
山岳科学学位プログラムM2の久保田賢次さん(山と溪谷元編集長)と山岳科学センター菅平高原実験所・津田吉晃准教授らのグループでは目下、山岳地域を訪れる方々の背景を理解するためのアンケート(山岳遭難事故の防止に向けて)を全国 […]
-
「求む。花の百名山根子岳での笹刈り助っ人(2020)」のお知らせ
2020.9.25
ササを刈り、太古から続くお花畑を取り戻そう 長野県上田市菅平高原から望む根子岳(ねこだけ)の登山道をササ刈りし、在来山野草を回復させるイベントです。筑波大学准教授田中健太による「根子岳 現地ミニレクチャー」も開催します。 […]
-
動物分類学野外実習をレポート!
2020.9.25
9月14日(月)~18日(金)、動物分類学野外実習(学部生対象)および節足動物学野外実習(大学院生対象)が、菅平高原実験所にて行われました。担当教員は八畑謙介講師(筑波大学生命環境系)、佐藤幸恵助教(同)、町田龍一郎特命 […]
-
オリエンテーリングCC7 前日トレイルO大会が開催される
2020.9.24
9月20日(日)、オリエンテーリング・クラブカップ7人リレー2020(主催:NishiPRO)が菅平高原で開催され、その前日19日(土)、関連イベント ”前日トレイルO大会” が菅平高原実験所にて開催されました。約70人 […]