お知らせ
-
山岳科学学位プログラムの大学院説明会
2023.4.5
日本初、「山岳科学」の修士号を出すなどユニークな教育を行っている筑波大学大学院修士課程、山岳科学学位プログラムの大学院説明会をご案内します。 山岳科学とは、標高に沿った物質移動や環境の勾配がある陸地を「山岳」と捉えること […]
-
長野県植物誌改訂委員会より植物標本2,258点の寄附を受ける
2023.4.4
2023年3月、菅平高原実験所は、長野県植物誌改訂委員会上田地区担当(代表 川上美保子さん)より植物標本2,258点の寄附を受けました。 今回の標本は、川上さんらのグループが長野県植物誌改訂版作成の調査のために作製したも […]
-
角川ドワンゴ学園のN高等学校・S高等学校 特別発表会2023~研究部生による研究成果の発表会 ~
2023.3.31
2023年4月1日、角川ドワンゴ学園 【N/S高研究部】特別発表会2023 ~ 研究部生による研究成果の発表会 ~ に、佐藤幸恵助教がゲスト審査員として参加します。発表会の様子は、Youtube(こちら)とニコニコ生放送 […]
-
ナチュラリスト募集について(2023ナチュラリスト基礎講座)
2023.3.29
【2023.4.26追記】「2023ナチュラリスト基礎講座」については定員に達したため、受付を終了しました 菅平高原実験所(以下、当実験所)ボランティアスタッフである「ナチュラリスト」。自然観察会のガイドを中心に、当実験 […]
-
八ヶ岳演習林定点撮影
2023.3.29
毎週の恵みの森の定点撮影を行いました。 恵みの森 今週は八ヶ岳演習林の定点撮影を行いました。 八ヶ岳演習林タワー 湿原その1 湿原その2 林道分岐点 木道沢越し 八ヶ岳演習林の定点撮影が3年目に入り、昨年の様子と比べてみ […]
-
公開講座|発酵食品の世界 ~「手前味噌」を探る ~
2023.3.28
今回のテーマは「味噌」。 前半は、民俗学者の岩城こよみさんに「自家醸造味噌」の民俗文化に関してお話しいただきます。後半は、味噌の醸造に関わる微生物を顕微鏡で観察し、発酵の基本を学びます。 チラシはこちら>> ダウンロード […]
-
奥脇 亮 助教(生命環境系)が「2022年度日本地震学会若手学術奨励賞」受賞
2023.3.23
奥脇 亮 助教(生命環境系)は「2022年度日本地震学会若手学術奨励賞」を受賞しました。 受賞対象研究:『高自由度な震源過程イメージングによる破壊成長の複雑性と断層形状の関係の究明』 この賞は、優れた研究により地震学の分 […]
-
開催報告|長野県の野生動物保護管理について考える(令和4年度筑波大学山岳科学センターシンポジウム)
2023.3.22
2023年3月21日、オンラインにて、令和4年度筑波大学山岳科学センターシンポジウム「長野県の野生動物管理について考える」を開催しました。当日は長野県内外から約240名の方にご参加いただきました。 シンポジウムでは、大学 […]
-
採択|歴史が生み出す二次的自然のホットスポット:環境価値と保全効果の「見える化」
2023.3.22
菅平高原実験所の田中健太(生命環境系 准教授)が代表として、独立行政法人環境再生保全機構の令和5年度環境研究総合推進費に申請していた研究課題「歴史が生み出す二次的自然のホットスポット:環境価値と保全効果の「見える化」」が […]
-
「中部山岳国立公園における生物多様性保全に向けた気候変動等への適応に関するコンソーシアム」で田中健太准教授が報告
2023.3.20
2023年3月14日、「中部山岳国立公園における生物多様性保全に向けた気候変動等への適応に関するコンソーシアム」の第一回会議がイオンモール松本で開かれました。このコンソーシアムは環境省の呼びかけで林野庁、地方自治体、大学 […]
-
津村 義彦 教授(生命環境系/山岳科学センター長)が令和5年「みどりの学術賞」受賞
2023.3.15
津村 義彦 教授(生命環境系教授/山岳科学センター長)が令和5年(第17回)みどりの学術賞を受賞しました。この受賞は、津村教授の森林樹木の遺伝的地域性の解明と森林の遺伝的保全管理への展開に関する研究が評価されたものです。 […]
-
八ヶ岳演習林定点撮影
2023.3.15
毎週の恵みの森の定点撮影を行いました。 恵みの森 今週は八ヶ岳演習林の定点撮影を行いました。 八ヶ岳演習林タワー 湿原その1 湿原その2 林道分岐点 木道沢越し 八ヶ岳演習林の定点撮影が3年目に入り、昨年の様子と比べてみ […]
-
シミは語る!昆虫を大繁栄に導いた進化の大発見(筑波大学ポッドキャスト)
2023.3.10
筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所の町田龍一郎(生命環境系 客員研究員)らによる研究成果に関連して、筑波大学ポッドキャストより番組が配信されました。 こちら>> シミは語る!昆虫を大繁栄に導いた進化の大発見(筑波大学 […]
-
岩村田高校で変形菌講座を実施
2023.3.9
2023年2月28日、長野県佐久市の長野県岩村田高等学校にて、「『森の宝石』変形菌ってどんな生き物?~不思議な世界の入門講座~」が開催されました。このイベントは同校事務の塩川佐都子さん、野口愛先生からのご相談を受けて、同 […]
-
長野県の野生動物保護管理について考える(令和4年度筑波大学山岳科学センターシンポジウム オンライン)
2023.3.7
日本有数の山岳県であり、日本海に通じる千曲川水系を有する長野県には自生種・外来種ともに様々な動物が分布しており、大型哺乳類ではツキノワグマ、ニホンジカ、ニホンカモシカなどが生息しています。しかし近年、これらの野生動物が人 […]
-
Laboratory and Field Studies in Biology(陸域生物学実習)を開講
2023.3.3
2023年2月27日~3月3日、生命環境学群生物学類の実習 Laboratory and Field Studies in Biology(陸域生物学実習)が、英語を「公用語」として開講されました。この実習は筑波大学山岳 […]