実習だより
-
森林生態学公開実習だより
2021.11.12
9月26日(日)から9月30日(木)にかけて、菅平高原実験所において、学部生向けの「森林生態学公開実習」「多様性生態学実習」と大学院生向けの「山岳森林生態学実習」が並行開催され、8大学・21名の受講生が参加しました。 こ […]
-
高原生態学実習だより(3)
2021.10.25
2021年10月に行われた、高原生態学実習4日目以降のようすをお伝えします。 4日目 今日は一日かけて実習中に行う研究課題に取り組みます。それぞれの班が自由にテーマを決め、データ収集や解析を行います。 トラップに仕掛ける […]
-
高原生態学実習だより(2)
2021.10.22
2021年10月に行われた、高原生態学実習3日目のようすをお伝えします。 3日目 午前は実験所内の草原でワラビ採り実験の調査です。ワラビ採りを行っている区画と行っていない区画を比較し、繁殖植物種数や訪花昆虫の多様性に違い […]
-
高原生態学実習だより(1)
2021.10.22
本実習は例年8月後半に開催されておりましたがコロナ感染拡大の影響から延期になり、今年は10月7日から同11日にかけて、筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所にて行われました。 今回の実習フィールドである半自然草原は、人間 […]
-
分子生態学実習が行われています。
2021.8.2
昨日から大学院生を対象とした分子生態学実習が行われており、本日の午前中は八ヶ岳演習林で立木調査と葉のサンプリングが行われました。 セミナー室でこれから行う作業内容の説明の後に八ヶ岳演習林に移動しました。 現地の様子を36 […]
-
自然保護寄付講座 陸域フィールド実習(2回目)が行われています。
2021.7.21
昨日から2回目の大学院生を対象とした「自然保護寄付講座陸域フィールド実習」が行われており、21日午前中は川上演習林でヤマネの巣箱調査体験と植物採取、午後は八ヶ岳演習林で植物観察・採取がありました。 前回と同様にヤマネは目 […]
-
自然保護寄付講座 陸域フィールド実習が行われています。
2021.7.13
昨日から大学院生を対象とした「自然保護寄付講座陸域フィールド実習」が行われており、13日午前中は川上演習林でヤマネの巣箱調査体験と植物採取、午後は八ヶ岳演習林で植物観察・採取がありました。 ヤマネは目の高さに架けてある巣 […]
-
森林総合実習をリポート!
2021.1.22
8月31日から9月3日にかけて筑波実験林で森林総合実習を実施しました。例年は八ヶ岳演習林で行われている実習ですが、コロナ対策のため、今年はつくばでの実施となりました。
-
多様性生態学実習・山岳森林生態学実習をリポート!
2021.1.13
8月31日(月)から9月4日(金)にかけて、菅平高原実験所において、「多様性生態学実習」(院生向けとして「山岳森林生態学実習」)が開催されました。 この実習では、森がどのように生まれ、どう変化し、どんな機能を持ってい […]
-
高原生態学実習をレポート!
2021.1.13
本実習は8月24日から同28日にかけて、筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所にて開催されました。感染予防にも配慮しつつ、楽しく実習が進んでいきました。 今回実習フィールドとなる半自然草原は、古くから人間活動によって維持 […]
-
フィールド学実習をレポート!
2020.9.25
9月10日に、生物資源学類1年生を対象とした「生物資源フィールド学実習」のうち、森林についての実習が、筑波実験林で行われました。この実習は、1年生にとって初めての対面授業です。 実験林の植物見本園で樹木の観察や、圃場の […]
-
「里山管理実習」をレポート!
2020.9.4
8月24日から4日間、山岳科学センター筑波実験林を中心に学内学生向け「里山管理実習」が行われました。 1日目 スイレンの除去をする前に調整池の水質調査を行いました。 きれいに咲いて美しいスイレンですが、水面下では根がびっ […]
-
多様性生態学実習をレポート!
2020.1.15
9月23日(月)から同28日(土)にかけて、菅平高原実験所において、「多様性生態学実習」(公開実習として「森林生態学公開実習」、院生向けとして「山岳森林生態学実習」)が開催されました。 今回の実習では、様々 […]
-
生物資源生産科学実習
2019.11.28
♬筑波実験林より 筑波実験林では11月14日と11月21日に生物資源生産科学実習「材積測定およびキノコの収穫」を実施しました。 まずは、基本となる丸太材積の計算方法を学ぶため輪尺や巻尺を使用して丸太の長さと直径を測定し、 […]
-
長野県飯田高校の理数科研修を開催
2019.10.4
10月3日、長野県飯田高校1学年理数科の1クラス40名が菅平高原実験所を訪れ、理数科研修に関する講座を開催しました。町田龍一郎特命教授が『大繁栄を遂げた昆虫類~彼らの成功の秘密とは~』との講演、次に、愛媛大学の福井眞生子 […]