お知らせ
-
「ZOOM UP! エコロジー最前線」(SBC信越放送)のお知らせ
2021.9.15
SBC信越放送(放送対象地域/長野県)で毎週土曜 午後5時00分から放送されている「ZOOM UP! エコロジー最前線」にて、菅平高原実験所ボランティアスタッフ「菅平ナチュラリストの会」の活動の様子が放送されます。 放送 […]
-
菅平生き物通信86号発行のお知らせ
2021.9.13
菅平高原実験所が編集している情報紙、菅平生き物通信86号が発行となりました。今号の掲載内容は下記となっています。 ・伝承からみる生物の歴史 ~言い伝えを後世に残すには~/津田 吉晃(筑波大学生命環境系 准教授) ・もしも […]
-
八ヶ岳演習林定点撮影
2021.9.8
毎週の恵みの森の定点撮影を行いました。 恵みの森 今週は八ヶ岳演習林の定点撮影を行いました。 八ヶ岳演習林タワー ※安全管理上、今回はタワーに登りませんでした。 湿原その1 湿原その2 林道分岐点 木道沢越し 途中で一時 […]
-
信濃毎日新聞掲載「SDGs 白馬中3年生 専門家に学ぶ」
2021.9.8
2021年9月7日発行の信濃毎日新聞に、白馬中学校(長野県北安曇郡白馬村)の3年生がSDGs(持続可能な開発目標)について学ぶ取り組みが紹介されました。6日に行われた班ごとの課外授業では、筑波大学山岳科学センター菅平高原 […]
-
「峰の原の草原をつくろう! Vol.7」のお知らせ
2021.9.7
楽しみながらいっしょに! 峰の原高原で「在来山野草の草原の保全活動」参加者募集 長野県須坂市、北アルプスの絶景が見わたせる標高1,500mの峰の原高原では、草刈りや外来種の引き抜きをおこない、失われつつある在来山野草の草 […]
-
高島勇介特別研究員が日本菌学会奨励賞を受賞
2021.9.6
【2021年9月9日追記】今回の受賞講演が公開となりました(2021年10月10日までの期間限定)。 受賞講演はこちら>> 日本菌学会第65回大会奨励賞受賞講演 クサレケカビ属菌における菌類-細菌共生体に関する研究 高島 […]
-
信濃毎日新聞掲載「菅平の植物 動画で知って」
2021.9.3
2021年9月3日発行の信濃毎日新聞に、ボランティアスタッフ「菅平ナチュラリストの会」と菅平高原実験所で制作した動画「「菅平ナチュラリストの会」と行く 夏の自然観察会(2021)」が紹介されました。 【2021年9月6日 […]
-
上田ケーブルビジョン放送「菅平の自然を映像で ナチュラリストの会が動画制作」
2021.9.2
2021年8月30日放送の上田ケーブルビジョン「UCVレポート」にて、ボランティアスタッフ「菅平ナチュラリストの会」と菅平高原実験所で制作した動画「「菅平ナチュラリストの会」と行く 夏の自然観察会(2021)」が紹介され […]
-
半世紀前に記載された糸状菌が藻類に発生することを解明
2021.9.2
筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所の高島勇介(特別研究員)は、菅平高原にある自宅前の農道に生じた藻類枯死斑を観察していたところ、フウセンモという藻類の仲間から糸状菌が発生していることを確認しました(図)。そこで高島、 […]
-
観測と気象衛星データから雲海の発生条件と発生域の特定に成功
2021.9.1
筑波大学生命環境系の上野 健一准教授を代表とする研究成果が、この度プレスリリースされました。 雲海とは眼下に海のように広がる雲(下層雲)の景観で、その場の天気ではありません。雲海が発生する仕組みとして、下層雲の形成過程を […]
-
信濃毎日新聞掲載「菅平湿原の植物 大切さを知って」「吹き渡る風 チョウ乱舞」
2021.8.31
2021年8月22日発行の信濃毎日新聞に、21日に菅平湿原で行われた観察会の様子が掲載されました。このイベントは菅平高原実験所のボランティアスタッフ「菅平ナチュラリストの会」の主催によるもので、当実験所の田中健太(生命環 […]
-
ササクレヒトヨタケの変化(続報)
2021.8.27
これまでYouTubeライブ配信でササクレヒトヨタケの形状変化をお届けいたしておりましたが、ササクレヒトヨタケが溶解を終えましたのでライブ配信を停止いたしました。 ご視聴を真にありがとうございました。 ササクレヒトヨタケ […]
-
ササクレヒトヨタケの変化
2021.8.26
昨日も「八ヶ岳演習林定点撮影」のお知らせの中で記述しましたが、現在ササクレヒトヨタケが管理事務所の建物脇に生えています。 タイムラプス撮影をしていますが、今回、YouTubeライブ配信でササクレヒトヨタケの形状変化をお届 […]
-
八ヶ岳演習林定点撮影
2021.8.25
毎週の恵みの森の定点撮影を行いました。 恵みの森 今週は八ヶ岳演習林の定点撮影を行いました。 八ヶ岳演習林タワー 湿原その1 湿原その2 林道分岐点 木道沢越し 途中で一時停止をして… スマホでご覧の方は様々な方向に向き […]
-
朝日新聞掲載「菅平の草原 130年で9割減」
2021.8.24
2021年8月24日発行の朝日新聞(長野県版)に、菅平高原実験所の田中健太(生命環境系 准教授)、森林総合研究所関西支所の岡本透(森林環境研究グループ グループ長)らのグループによる研究成果が掲載されました。 【朝日新聞 […]
-
信濃毎日新聞掲載「明治期の菅平高原 ほぼ草原」
2021.8.23
2021年8月21日発行の信濃毎日新聞に、菅平高原実験所の田中健太(生命環境系 准教授)、森林総合研究所関西支所の岡本透(森林環境研究グループ グループ長)らのグループによる研究成果が掲載されました。 【信毎web】>> […]
-
過去300年間の菅平高原の植生を追跡 ~国立公園化後に草原の減少は速まった~
2021.8.20
【2021年8月31日追記】本研究の論文が「保全生態学研究」誌で早期公開されました。詳しくはこちら>> 1722-2010年にわたる菅平高原の草原面積変遷の定性・定量分析:国立公園内の草原減少の実態(保全生態学研究) 筑 […]